憂事を考え、有時に備える「意思決定支援・教育・研究ツールとしてのウォーゲーミング」の情報源 (Wargaming as a decision support, education, and research tool.)
2023年12月12日火曜日
速報 米コネクションズ・ウォーゲーミング会議開催の御知らせ(Connections US 2024 will be held at US AWC!)
2023年12月6日水曜日
News Update: The Japan's Cuban Crisis Wargame/Simulation Post-Event Analysis and Discussion
News Update
The Japan's Cuban Crisis Wargame/Simulation Post-Event Analysis and Discussion
2023年11月21日火曜日
News Update: Japan's Cuban Crisis Simulation Final Day
News Update
Japan's Cuban Crisis Simulation
Final Day
2023年11月12日日曜日
News Update: Japan's Cuban Crisis Strategic Wargame Version Day 2(日本版「キューバ危機」戦略的ウォーゲーム 版 2日目実施!)
News Update:
Japan's Cuban Crisis Strategic Wargame Version Day 2
(日本版「キューバ危機」戦略的ウォーゲーム 版 2日目実施!)
2023年11月7日火曜日
Breaking News! Connections North 2024 To Be Held on Feb 17(速報!コネクションズ・ノース(カナダ)開催決定!)
速報!
コネクションズ・ノース(カナダ)開催決定!
2023年11月6日月曜日
Reminder: Connections Oz 2023 Nomvember 8-9 Don't Forget to Register!(2023年豪コネクションズ・ウォーゲーミング会議オンライン開催、登録しませう!)
2023年10月31日火曜日
Breaking News! Japan's Cuban Crisis Strategic Wargame Version Conducted(日本版「キューバ危機」戦略的ウォーゲーム版実施!)
Breaking News!
Japan's Cuban Crisis Strategic Wargame Version Conducted
2023年10月23日月曜日
Breaking News! A 2nd Cuban Crisis Matrix Game Played at a Japanese Policy Thinktank!(マトリクス・ゲーム「第二のキューバ危機」実施!)
Breaking News!A 2nd Cuban Crisis Matrix Game Played at a Japanese Policy Thinktank!
In the wake of the recent development in Cuba in terms of its econimic ties with China possibly getting into the military dimension, we simulated a second Cuban crisis by the method of matrix gaming.
The initial inject began with Chinese "facilities" being transported to Cuba, and in Turn 1, USA, Japan, Russia, China, and Cuba strived to push their policy forward by using DIME (diplomacy, information, military, and economy) cards to achieve their initial national goals over the next 3 years.
USA failed to prevent the Chinese "facilities " from entering and being deployed in Cuba despite the high capablities of its intelligence center of excellence, and then an escalatory process soon started. Japan failed to anticipate the potetial advent of a second Cuban crisis and did little to offer to Cuba another ecomoic and financial aid package in exchange for Cuba giving up its economic dependence on China.
In Turn 2, Russia decided to jointly conduct a naval exercise with China near Cuba despite its struggle in Ukraine and the tension just kept going up. At this stage, USA attention, especially US Congress attention, would be preoccupied with the ongoing crisis in its backyard rather than Ukraine and the Middle East...
And it was obviously just a matter of time before a missile crisis becomes a real nuclear crisis...
I thank the participants again and espceially Mr. M for writing the background story and the initial inject. Research, scenario design and writing, facilitation and more to come and learn.
2023年10月14日土曜日
速報(Breaking News)! Matrix Game "Japan's Cuban Crisis: The Threat Comes from the North" Played at a Japanese Policy Thinktank (マトリクス・ゲーム「日本版キューバ危機:脅威は北方より来(きた)る」試行!)
速報(Breaking News)!
Matrix Game "Japan's Cuban Crisis: The Threat Comes from the North" Played at a Japanese Policy Thinktank
2023年10月2日月曜日
報告:マトリクス・ゲーム「ハイ・ノース Ver. 5(北極海をめぐる地政学・気候変動ゲーム)」日本初実施!(The High North (Ver. 5) Matirix Game Played for the First Time in Japan!)
報告:
マトリクス・ゲーム「ハイ・ノース Ver. 5(北極海をめぐる地政学・気候変動ゲーム)」日本初実施!
(The High North (Ver. 5) Matirix Game Played for the First Time in Japan!)
2023年9月23日土曜日
速報 Connections Next Generation 参加募集中 (Let's Register! Connections Next Generation Online Conference Oct 21-22)
速報Connections Next Generation参加募集中(Let's Register! Connections Next Generation Online Conference Oct 21-22)
今年のコネクションズ次世代(Connections NextGen)会合が10月21日~22日オンライン開催されます。 奮って参加しませう!
(了)
2023年9月22日金曜日
報告 マトリクス・ゲーム "DPRK 2023"実施(DPRK 2023 Matrix Game Conducted at a Japanese Policy Thinktank!)
報告
マトリクス・ゲーム "DPRK 2023"実施
2023年9月19日火曜日
速報: 米軍事オペレーションズ・リサーチ学会主催 ウォーゲーミング・東太平洋ワークショップ (MORS Wargaming in The Eastern Pacific Workshop)
速報:
米軍事オペレーションズ・リサーチ学会(MORS)主催
ウォーゲーミング・東太平洋ワークショップ
(MORS Wargaming in The Eastern Pacific Workshop)
2023年9月15日金曜日
速報: NATOウォーゲーミング・ハンドブック公表!(NATO Wargaming Handbook Released!)
速報:
NATOウォーゲーミング・ハンドブック公表
2023年9月12日火曜日
速報 豪コネクションズ参加登録開始!(Connections Oz 2023 Registration Started!)
速報
豪コネクションズ2023 参加登録開始!
2023年9月6日水曜日
新ウォーゲーム紹介:英戦闘クラブによる宇露戦シミュレーション(The UK Fight Club's New Wargame "GLORY TO HEROES!"
新ウォーゲーム紹介:
英戦闘クラブによる宇露戦シミュレーション(The UK Fight Club's New Wargame/Simulation GLORY TO HEROES! The Russo-Ukrainian War)
2023年8月16日水曜日
シナリオ研究:台湾有事と第2のキューバ危機(Wargame Scenario Development: A Second Cuban Crisis in the Taiwan Contingencies)
シナリオ研究:
台湾有事と第2のキューバ危機
(Wargame Scenario Development: A Second Cuban Crisis in the Taiwan Contingencies)
2023年8月6日日曜日
NEWS: One Day 'Take That Hill!' Was At My Doorstep...
ちょっとした最近のNEWS:
One Day I Found Take That Hill! At My Doorstep
2023年7月29日土曜日
事例紹介:生成AIを利用したコンピューター・ウォーゲーミング(シミュレーション)(Generative AI and Wargaming in PME)
事例紹介:
生成AIを利用したコンピューター・ウォーゲーミング(シミュレーション)の1例(Generative AI and Wargaming in PME)
2023年7月3日月曜日
A New Journal Article:
Exploring the Possibility of Nuclear Attacks on Japan: Nuclear Simulations in the Era of "Three-Front Nuclear Threats"
2023年7月2日日曜日
拙稿紹介:日本への核攻撃の可能性を考える 「核の三正面」時代のシミュレーションの観点より
拙稿紹介:
日本への核攻撃の可能性を考える 「核の三正面」時代のシミュレーションの観点より
上記表題の拙稿が『安全保障研究5-2巻6月号 日本が直面する核有事シナリオと核抑止及び軍備管理軍縮の将来』に掲載されました。
- 日本への核攻撃の可能性はあるか。この問いはトリッキーである。可能性はあっても蓋然性がない場合があるからだ。シミュレーションの世界では、考えられないことを考えることはむしろ自然であり、不可能な事 態でも可能なものと捉える。但し、シミュレーションはまず可能性が蓋然性の域に達する場合の条件に注目 する。即ち、可能性は特定の文脈やシナリオにおいて条件を絞ることにより蓋然的になると考える。他方、可能性を確率論の数字の世界から解放し、単に「シナリオ」という言葉に置き換え、日常言語のみで表現する手法もある。
- 本稿は、日本が直面する「核の三正面」たる北朝鮮、中国、そしてロシアが脅威の度合いを高めている以上、その可能性も高まっていると評価する一方、これら3か国の核戦力は主に米国に対するものであり、又、現時点では米国による拡大抑止の有効性も維持されていることに鑑み、これら3か国が短期的に日本に核攻撃を行う蓋然性は低いと評価する。
- しかし、本稿はその蓋然性が極めて高まるのは、日米同 盟の紐帯が弛緩するという状況の下、1)北朝鮮については朝鮮半島武力統一及び米韓による武力攻撃切迫認定、2)中国については台湾武力統一及び尖閣諸島侵攻、そして3)ロシアについては北方領土実効支配 強化というシナリオにおいて、日本が重大な阻害要因として認識された場合であるとの見方を提示する。又、これら3か国の意思決定や思考に焦点を当てたレッド・ティーミングを含むシミュレーションの構想を推奨する。
2023年6月20日火曜日
レッド・ティーミングから見たForce Design 2030 Wargames への批判的見解(A Critical View on MC FD 2030 Wargames)
Force Design 2030 Wargames への批判的見解
2023年6月7日水曜日
米海兵隊「戦力デザイン(Force Design)2030」におけるウォーゲーミングの役割(The Role of Wargaming in USMC Force Design 2030)
米海兵隊「戦力デザイン(Force Design)2030」におけるウォーゲーミングの役割
2023年5月25日木曜日
資料紹介:米国会計検査院(GAO)報告書「国防省ウォーゲーミング改善の提言」(Defense Analysis: Additional Actions Could Enhance DOD's Wargaming Efforts)
資料紹介:
米国会計検査院(GAO)報告書「国防省ウォーゲーミング改善の提言」
(Defense Analysis: Additional Actions Could Enhance DOD's Wargaming Efforts)
2023年4月25日火曜日
米議会での台湾有事ウォーゲーミング (Wargaming Taiwan in US Congress)
ウォーゲーミング動向
米議会での台湾有事ウォーゲーミング
(Wargaming Taiwan in US Congress)
2023年4月18日火曜日
速報 米コネクションズ2023開催案内(Connections US 2023 June 21-23)
速報
米コネクションズ2023開催案内(Connections US 2023 June 21-23)
2023年4月16日日曜日
再通知(リマインダー/Reminder) コネクションズ・ウォーゲーミング会議オンライン 2023(Connections Online 2023)開催間近!
再通知(リマインダー/Reminder)
コネクションズ・ウォーゲーミング会議オンライン 2023(Connections Online 2023)開催間近!
2023年4月14日金曜日
リマインダー:パーラ博士とマッグレディ博士によるウォーゲーミング講和(Zoom)のお知らせ (Peter Perla and Ed McGrady on MORS Talk!)
リマインダー
2023年4月6日木曜日
速報:シュリーバー・ウォーゲーム2023終了(Schriever Wargame 2023 Concludes!)
速報
シュリーバー・ウォーゲーム2023終了(Schriever Wargame 2023 Concludes!)
2023年3月21日火曜日
速報 コネクションズ・ノース(カナダ)ウォーゲーミング会議参加登録開始!(Connections North Registration Starts!)
速報
2023年3月19日日曜日
パーラ博士とマッグレディ博士によるウォーゲーミング講和 (Peter Perla and Ed McGrady on MORS-Talk!)
速報
2023年3月6日月曜日
速報 2023年度英国コネクションズ・ウォーゲーミング会議開催のお知らせ(Join Connections UK 2023!)
2023年2月28日火曜日
記事紹介:ワシントン・ポスト紙「ウクライナの対露ウォーゲーム」(WP "Inside the Ukrainian counteroffensive that shocked Putin and reshaped the war")
記事紹介
ワシントン・ポスト紙「ウクライナの対露ウォーゲーム」
速報 米統合軍「競争のための統合コンセプト」(Joint Concpet for Competing)(公開版/Unclassified)発表とウォーゲーミングの役割
速報
米統合軍「競争のための統合コンセプト」(Joint Concpet for Competing)発表とウォーゲーミングの役割
2023年2月26日日曜日
文献紹介 米海軍大学(NWC)の「ウォーゲーミング・サーベイ手法手引書」(Hadbook for Survey Develpment)
文献紹介
米海軍大学(NWC)の「ウォーゲーミング・サーベイ法手引書」
2023年2月23日木曜日
ウォーゲーミング備忘録:1980年~90年代の主な東アジア軍事衝突シナリオ
ウォーゲーミング備忘録
1980年~90年代の主な東アジア軍事衝突シナリオ
本ブログ筆者の過去のウォーゲーミング備忘録の一部をデジタル化しました。懐かしいものもあれば、今でも有用なシナリオもあります。以下、メモです。
台湾海峡危機シナリオ:
中国(レッド・チーム)の戦略目標:台湾独立派封じ込め
最大の障害:米日同盟
危機シナリオ:
n 台湾海上封鎖
n 金門・媽祖島上陸
n 澎湖諸島空爆
n 対台湾ミサイル攻撃(※特に1995年~96年海峡危機後)
n 特殊部隊投入
n 台湾奇襲攻撃
n 台湾・華南共同戦線(※2020年自由香港の実質的終焉で希薄化)
n 核兵器限定使用
(出典:アジア軍事分析グループ21『アジア有事 七つの戦争』(二見書房、1996年)等)
朝鮮半島危機シナリオ:
n 北朝鮮人民軍南進
n 韓国内乱に乗じた北朝鮮人民軍介入
n 韓国軍北進(※今では最も非現実的)
n 西海五島等限定的南北軍事衝突
n 北朝鮮体制崩壊(※90年代のドミナントなシナリオ)
n 北朝鮮核・ミサイル攻撃(※1998年テポドン発射、2006年初の核実験以降継続してドミナントなシナリオ)
日本への影響:航行中商船・漁船被害、機雷漂流、大量難民・政治亡命等
(出典:久保卓也『国防論:80年代、日本をどう守るか』(PHP、1979年)等)
その他:
ソ連軍日本上陸(北海道占拠)(※ソ連崩壊もロシアによる北方領土へのミサイル配備は現実化)
以上、御参考迄
(了)
速報 コネクションズ・ウォーゲーミング会議・オンライン 2023(Connections Wargaming Conference Online 2023)、4月開催!
速報
コネクションズ・ウォーゲーミング会議オンライン 2023(Connections Online 2023)開催のお知らせ
2023年2月21日火曜日
緊急速報 英軍の女性を中心とした部隊の対独U-Boat・ウォーゲーム特集番組(Sky)、2月21日(火)放送開始!
緊急速報
2023年2月15日水曜日
ポーランド軍の「ウォーゲーミング ・ガイド」(Polish Armed Forces Wargaming Practioners' Guide)
2023年2月14日火曜日
番外編 ウクライナ戦のシステム・ダイナミクスモデル化の試み(Modeling and Simulating the Ukraine War 2022)
番外編
ウクライナ戦のシステム・ダイナミクスモデル化の試み
(A System Dynamics Model & Simulation of the Ukraine War 2022)
2023年2月4日土曜日
番外編 ランチェスター・モデルでウクライナ戦シミュレーション(How Lanchester Would See the Russian Invasion of Ukraine: The Initial Attacks Feb-Mar 2022)
番外編
ランチェスター・モデルでウクライナ戦シミュレーション
(How Lanchester Would See the Russian Invasion of Ukraine: The Initial Attacks Feb-Mar 2022)
安全保障論初学生指導用の一部資料です。各種ランチェスター・モデルのシミュレーションを通じて、現在進行中のウクライナ戦を考えるためのものです。
内容は、ロシアとウクライナの現役兵力をそれぞれ85万と20万(Statista社のデータ(2022年)に基づく)とした上で、それらを初期兵力とし、兵器効率の比率を両者の技術が同じと仮定して1対1とした場合を想定し、ランチェスター線型モデル(いわゆる一次法則)およびランチェスター二乗モデル(いわゆる二次法則)で兵力消耗をシミュレーションしてみました。(※ 数値修正済)
図1は線型モデルで兵器効率比を1対1とした場合の時間解、図2は同様にフェーズ解を図示したものです。
次に、ウクライナ軍への西側による兵器支援により同軍の兵器効率を上げた場合、をシミュレーションしてみました。図3は、線型モデルの場合、兵器効率比が1対5となれば、ロシア軍の兵力消耗がウクライナ軍のそれを上回り、ウクライナ軍が優勢となる局面が現れることを時間解で図示したものです。他方、図4は、同様にフェーズ解で図示したものです。(※ 使用ソフト:ExcelおよびMaxima)
図1:線型モデルで兵器効率比1対1(ロシア優勢)
図2:線型モデルのフェーズ解(ロシア優勢)
(Phase Representation)
図3:二乗モデルで兵器効率比1対5(逆転あり)
図4:フェーズ解(ウクライナ優勢となる局面あり)
次に、二乗モデルの場合は以下の通りです。
図5:二乗モデルで兵器効率1対1(ロシア優勢)
図6:フェーズ解(ロシア優勢)
(Phase Representation)
図7:二乗モデルで兵器効率比1対18.1(ウクライナ形成逆転あり)
図8:フェーズ解(ウクライナ優勢となる可能性アップ)
しかしながら、現実には、兵器効率を5とか18.1に上げるのは至難の業です。果たして、西側はウクライナに有利なGame Changeが生起するように兵器支援をするでしょうか?
なお、上記のシミュレーションでは集中攻勢(Concentration)を前提としており、二乗モデルにおけるトラファルガー型分散戦術(Trafalgar-type dispersion)の場合を除外しています。
また、学生にはミサイル防衛を考慮した場合(いわゆる三次則)、「ゲリラ戦(Guerrilla Warfare Model)」の場合(いわゆる一次則・二次則混合)の他、兵力数を具体的な装備品(ドローン対ドローン等)にして考えてもらいます。
安全保障論の教員の方々、こうした簡易シミュレーションも有用ですよね。しかし、いくら原理的なことを講義できたとしても、場合によってはソフトの使い方の説明に多く時間を割かねばならなかったり、無料ソフトでも使い勝手が必ずしもよくないものもあったり、教える方も大変ですね。😓
(了)
Breaking News: Wargaming Deception Working Group Report
速報 「欺瞞のウォーゲーム化作業グループ報告書」公表 (Wargaming Deception Working Group Report) Stephen Downes-Martin博士(米海軍大学)による「欺瞞のウォーゲーム化」作業グループの 報告書 が公表されました。...
-
日本のためのウォーゲーミングのススメ リソース提供 初のページ 目的 本ブログは、より多くの日本人がウォーゲーミングの有用性に気づき、それを実践できるために有益と思われるリソースをできる限り多く提供することを目的としています。 主要なリソース源 本ブロ...
-
核兵器の使用を含むウォーゲーム: 印パ "Showdown" の事例 核兵器使用を含むウォーゲームのデザインには特別な工夫が必要であり、ウォーゲーム・デザイナーが最も力量を発揮すべき対象かもしれない。というのは、核使用については核ドクトリンに関するサブジェク...
-
報告: マトリクス・ゲーム「ハイ・ノース Ver. 5(北極海をめぐる地政学・気候変動ゲーム)」日本初実施! ( The High North (Ver. 5) Matirix Game Played for the First Time in Japan!) Tim P...
-
速報 MORS Journal of Wargaming 創刊号オンライン公開! ( MORS Journal of Wargaming First Issue Now Available Online!) 米軍事オペレーションズ・リサーチ学会(MORS)の新しい学術雑...
-
Breaking News! A 2nd Cuban Crisis Matrix Game Played at a Japanese Policy Thinktank! In the wake of the recent development in Cuba in term...
-
新ウォーゲーム紹介: 英戦闘クラブによる宇露戦シミュレーション(The UK Fight Club's New Wargame/Simulation GLORY TO HEROES! The Russo-Ukrainian War ) 英戦闘クラブによる、現行の宇...
-
米海兵隊「戦力デザイン(Force Design)2030」におけるウォーゲーミングの役割 米海兵隊の Force Design 2030 が今月公開されましたが、やはり注目点はウォーゲーミングの役割です。 2019年7月~2022年12月の間、米海兵隊は 近代化及び...
-
Connections US 2024 Wargaming Conference Personal Highlights Visiting the US Army Heritage and Education Center (AHEC) , Army War College,...
-
速報 令和4年度政策シミュレーション国際会議 「コネクションズ・ジャパン 2022 」開催 ( International Conference on Policy Simulation "Connections Japan 2022" ) ...
-
番外編 ランチェスター・モデルでウクライナ戦シミュレーション (How Lanchester Would See the Russian Invasion of Ukraine: The Initial Attacks Feb-Mar 2022) 安全保障論初学生...