2023年8月6日日曜日

NEWS: One Day 'Take That Hill!' Was At My Doorstep...

ちょっとした最近のNEWS:

One Day I Found Take That Hill! At My Doorstep


 ある日、この伝説のボード・ウォーゲームが届きました。これまでPDF版に甘んじていましたが、オリジナルのハードコピーが贈られました。
 90分の授業時間内でできるボード・ウォーゲームとしては、これまでNeil ThomasOne-Hour Wargames Seriesや独自のボード-マトリクス融合ゲームを使って何とか工夫を試みましたが、あまりうまくいきませんでした。
 しかし、コネクションズのお陰で、30分程度で終了でき、かつポストカード・ゲームやミニ(マイクロ)ゲームより少し大きいだけという、しかも極めて深遠なる教育的効果を持つこのゲームの存在を知ることができました。
 本ブログの筆者の思いがどちら様かに響いたのか、ある日突然、ハードコピーが自宅に届いたのです。大いに活用します!

Take That Hill!, originally designed and produced by Professor Philip Sabin and devloped by the UK Fight Club, is a simple and handy manual board wargame widely used among UK, US, and other western military educational institutions for its educational utility. I am going to introduce the game to my class and see how it goes.


(Hard Copies with PFD version in background)

(了)

0 件のコメント:

ウォーゲーミング動向:台湾の民間シンクタンクによるウォーゲーミング推進プロジェクト(How a Taiwanese Defense Thinktank is Promoting Wargaming)

ウォーゲーミング動向 台湾の民間シンクタンクによるウォーゲーミング推進プロジェクト (How a Taiwanese Defense Thinktank is Promoting Wargaming)   臺灣國防倡議(Taiwan Defense Studies Initiat...