2024年5月22日水曜日

雑感:円安とウォーゲーミング、特にMORS Wargaming Certificate費用高騰の件(The Weaker Japanese Yen Keeps Japanese Wargamers from Participaing in the MORS Wargaming Certificate Program!)

 円安とウォーゲーミング、特にMORS Wargaming Certificate費用高騰の件

(The Weaker Yen Works against Future Japanese Wargaming Professionals...) 


 円安は米ドル払いを要する様々な場で多くの日本人を憂鬱にしている。ウォーゲーミングの世界でも同様。本ブログでしばしば紹介・推奨している米軍事オペレーションズ・リサーチ学会(MORS)のウォーゲーミング研修会の参加費用が円換算でかなり高騰している。かつては対面のみだったが、最近はオンラインになり参加しやすくなって良かったなと思っていたのに...。
 個人参加を検討している若い方には、当面お勧めするのは控えざるをえない。

Employer                                 Member    Non-Member
MORS Government Sponsor  $2,700     $2,800
U.S. Federal Government        $2,800     $2,900
National Research Partner
(IDA Employees Only)             $2,755     $2,850 
All Others                                 $2,900     $3,000
                                                                             (MORS)

 しかし、願わくは、企業なり財団なり教育機関なり、資金援助元たる組織には、是非とも寛大なる真心を以って御支援の程御願い申上げます。

(了)

0 件のコメント:

ウォーゲーミング会議情報:スウェーデン国防大学・ウォー・ゲームセンター「Games in the Defense Sector 2026」開催のお知らせ (Games in the Defense Sector 2026 will be held at The Center for War Games, Swedish National Defense University)

会議情報 スウェーデン国防大学 ウォー・ゲームセンター主催 「Games in the Defense Sector 2026」 ( Games in the Defense Sector 2026 will be held at The Center for War Game...