憂事を考え、有時に備える「意思決定支援・教育・研究ツールとしてのウォーゲーミング」の情報源 (Wargaming as a decision support, education, and research tool.)
2023年2月28日火曜日
記事紹介:ワシントン・ポスト紙「ウクライナの対露ウォーゲーム」(WP "Inside the Ukrainian counteroffensive that shocked Putin and reshaped the war")
速報 米統合軍「競争のための統合コンセプト」(Joint Concpet for Competing)(公開版/Unclassified)発表とウォーゲーミングの役割
速報
米統合軍「競争のための統合コンセプト」(Joint Concpet for Competing)発表とウォーゲーミングの役割
2023年2月26日日曜日
文献紹介 米海軍大学(NWC)の「ウォーゲーミング・サーベイ手法手引書」(Hadbook for Survey Develpment)
文献紹介
米海軍大学(NWC)の「ウォーゲーミング・サーベイ法手引書」
2023年2月23日木曜日
ウォーゲーミング備忘録:1980年~90年代の主な東アジア軍事衝突シナリオ
ウォーゲーミング備忘録
1980年~90年代の主な東アジア軍事衝突シナリオ
本ブログ筆者の過去のウォーゲーミング備忘録の一部をデジタル化しました。懐かしいものもあれば、今でも有用なシナリオもあります。以下、メモです。
台湾海峡危機シナリオ:
中国(レッド・チーム)の戦略目標:台湾独立派封じ込め
最大の障害:米日同盟
危機シナリオ:
n 台湾海上封鎖
n 金門・媽祖島上陸
n 澎湖諸島空爆
n 対台湾ミサイル攻撃(※特に1995年~96年海峡危機後)
n 特殊部隊投入
n 台湾奇襲攻撃
n 台湾・華南共同戦線(※2020年自由香港の実質的終焉で希薄化)
n 核兵器限定使用
(出典:アジア軍事分析グループ21『アジア有事 七つの戦争』(二見書房、1996年)等)
朝鮮半島危機シナリオ:
n 北朝鮮人民軍南進
n 韓国内乱に乗じた北朝鮮人民軍介入
n 韓国軍北進(※今では最も非現実的)
n 西海五島等限定的南北軍事衝突
n 北朝鮮体制崩壊(※90年代のドミナントなシナリオ)
n 北朝鮮核・ミサイル攻撃(※1998年テポドン発射、2006年初の核実験以降継続してドミナントなシナリオ)
日本への影響:航行中商船・漁船被害、機雷漂流、大量難民・政治亡命等
(出典:久保卓也『国防論:80年代、日本をどう守るか』(PHP、1979年)等)
その他:
ソ連軍日本上陸(北海道占拠)(※ソ連崩壊もロシアによる北方領土へのミサイル配備は現実化)
以上、御参考迄
(了)
速報 コネクションズ・ウォーゲーミング会議・オンライン 2023(Connections Wargaming Conference Online 2023)、4月開催!
速報
コネクションズ・ウォーゲーミング会議オンライン 2023(Connections Online 2023)開催のお知らせ
2023年2月21日火曜日
緊急速報 英軍の女性を中心とした部隊の対独U-Boat・ウォーゲーム特集番組(Sky)、2月21日(火)放送開始!
緊急速報
2023年2月15日水曜日
ポーランド軍の「ウォーゲーミング ・ガイド」(Polish Armed Forces Wargaming Practioners' Guide)
2023年2月14日火曜日
番外編 ウクライナ戦のシステム・ダイナミクスモデル化の試み(Modeling and Simulating the Ukraine War 2022)
番外編
ウクライナ戦のシステム・ダイナミクスモデル化の試み
(A System Dynamics Model & Simulation of the Ukraine War 2022)
2023年2月4日土曜日
番外編 ランチェスター・モデルでウクライナ戦シミュレーション(How Lanchester Would See the Russian Invasion of Ukraine: The Initial Attacks Feb-Mar 2022)
番外編
ランチェスター・モデルでウクライナ戦シミュレーション
(How Lanchester Would See the Russian Invasion of Ukraine: The Initial Attacks Feb-Mar 2022)
安全保障論初学生指導用の一部資料です。各種ランチェスター・モデルのシミュレーションを通じて、現在進行中のウクライナ戦を考えるためのものです。
内容は、ロシアとウクライナの現役兵力をそれぞれ85万と20万(Statista社のデータ(2022年)に基づく)とした上で、それらを初期兵力とし、兵器効率の比率を両者の技術が同じと仮定して1対1とした場合を想定し、ランチェスター線型モデル(いわゆる一次法則)およびランチェスター二乗モデル(いわゆる二次法則)で兵力消耗をシミュレーションしてみました。(※ 数値修正済)
図1は線型モデルで兵器効率比を1対1とした場合の時間解、図2は同様にフェーズ解を図示したものです。
次に、ウクライナ軍への西側による兵器支援により同軍の兵器効率を上げた場合、をシミュレーションしてみました。図3は、線型モデルの場合、兵器効率比が1対5となれば、ロシア軍の兵力消耗がウクライナ軍のそれを上回り、ウクライナ軍が優勢となる局面が現れることを時間解で図示したものです。他方、図4は、同様にフェーズ解で図示したものです。(※ 使用ソフト:ExcelおよびMaxima)
図1:線型モデルで兵器効率比1対1(ロシア優勢)
図2:線型モデルのフェーズ解(ロシア優勢)
(Phase Representation)
図3:二乗モデルで兵器効率比1対5(逆転あり)
図4:フェーズ解(ウクライナ優勢となる局面あり)
次に、二乗モデルの場合は以下の通りです。
図5:二乗モデルで兵器効率1対1(ロシア優勢)
図6:フェーズ解(ロシア優勢)
(Phase Representation)
図7:二乗モデルで兵器効率比1対18.1(ウクライナ形成逆転あり)
図8:フェーズ解(ウクライナ優勢となる可能性アップ)
しかしながら、現実には、兵器効率を5とか18.1に上げるのは至難の業です。果たして、西側はウクライナに有利なGame Changeが生起するように兵器支援をするでしょうか?
なお、上記のシミュレーションでは集中攻勢(Concentration)を前提としており、二乗モデルにおけるトラファルガー型分散戦術(Trafalgar-type dispersion)の場合を除外しています。
また、学生にはミサイル防衛を考慮した場合(いわゆる三次則)、「ゲリラ戦(Guerrilla Warfare Model)」の場合(いわゆる一次則・二次則混合)の他、兵力数を具体的な装備品(ドローン対ドローン等)にして考えてもらいます。
安全保障論の教員の方々、こうした簡易シミュレーションも有用ですよね。しかし、いくら原理的なことを講義できたとしても、場合によってはソフトの使い方の説明に多く時間を割かねばならなかったり、無料ソフトでも使い勝手が必ずしもよくないものもあったり、教える方も大変ですね。😓
(了)
2023年2月3日金曜日
速報 次世代コネクションズ(Connections Next Gen)のGame Jam、3月25日開催!
速報
次世代コネクションズ(Connections Next Gen)のGame Jam開催
Breaking News: Wargaming Deception Working Group Report
速報 「欺瞞のウォーゲーム化作業グループ報告書」公表 (Wargaming Deception Working Group Report) Stephen Downes-Martin博士(米海軍大学)による「欺瞞のウォーゲーム化」作業グループの 報告書 が公表されました。...
-
日本のためのウォーゲーミングのススメ リソース提供 初のページ 目的 本ブログは、より多くの日本人がウォーゲーミングの有用性に気づき、それを実践できるために有益と思われるリソースをできる限り多く提供することを目的としています。 主要なリソース源 本ブロ...
-
核兵器の使用を含むウォーゲーム: 印パ "Showdown" の事例 核兵器使用を含むウォーゲームのデザインには特別な工夫が必要であり、ウォーゲーム・デザイナーが最も力量を発揮すべき対象かもしれない。というのは、核使用については核ドクトリンに関するサブジェク...
-
報告: マトリクス・ゲーム「ハイ・ノース Ver. 5(北極海をめぐる地政学・気候変動ゲーム)」日本初実施! ( The High North (Ver. 5) Matirix Game Played for the First Time in Japan!) Tim P...
-
速報 MORS Journal of Wargaming 創刊号オンライン公開! ( MORS Journal of Wargaming First Issue Now Available Online!) 米軍事オペレーションズ・リサーチ学会(MORS)の新しい学術雑...
-
Breaking News! A 2nd Cuban Crisis Matrix Game Played at a Japanese Policy Thinktank! In the wake of the recent development in Cuba in term...
-
新ウォーゲーム紹介: 英戦闘クラブによる宇露戦シミュレーション(The UK Fight Club's New Wargame/Simulation GLORY TO HEROES! The Russo-Ukrainian War ) 英戦闘クラブによる、現行の宇...
-
米海兵隊「戦力デザイン(Force Design)2030」におけるウォーゲーミングの役割 米海兵隊の Force Design 2030 が今月公開されましたが、やはり注目点はウォーゲーミングの役割です。 2019年7月~2022年12月の間、米海兵隊は 近代化及び...
-
Connections US 2024 Wargaming Conference Personal Highlights Visiting the US Army Heritage and Education Center (AHEC) , Army War College,...
-
速報 令和4年度政策シミュレーション国際会議 「コネクションズ・ジャパン 2022 」開催 ( International Conference on Policy Simulation "Connections Japan 2022" ) ...
-
番外編 ランチェスター・モデルでウクライナ戦シミュレーション (How Lanchester Would See the Russian Invasion of Ukraine: The Initial Attacks Feb-Mar 2022) 安全保障論初学生...